
Bar Deauville(バードーヴィル)
白金高輪

オーセンティック
利用シーン
一人で/デート
主要ドリンク
ウイスキー/ブランデー/カクテル
チャージ
1000円
タバコ
喫煙可
好みの一杯に出会う、フランスのリゾート地の名を冠した都会的な酒場
都会的な住宅エリア白金高輪の裏通りにて、近隣住民たちの止まり木となっているオーセンティックバー。ガラス扉から垣間見える洗練された店内は、ゆったりと腰掛けるローカウンターと英国調のバックバーが出迎え、その奥でフランスのアンティーク・キャビネットが存在感を放つ。
白金台や神楽坂の銘店を出身とするマスターの神原良二氏は、その豊富な引き出しから、一人ひとり好みに合わせた酒を提案してくれる。店名が示す通りカルヴァドスをはじめとするブランデー、ダークラムなどハードリカーを楽しむ客も多く、不慣れな方にも柔軟な飲み方でその魅力を語りかける。キャビネットに飾られた、マスターの愛するアンティークグラスで供されるカクテルも欠かせない。
日常使いから特別なワンシーンまで、カウンターでの対話を楽しみながら、心ゆくまでオーダーメイドのフルコース気分を味わってほしい。
お店からのお知らせ
2025年4月28日月曜日
GW営業お知らせ
4月29日(火)休業
5月は祝日も19時より
通常営業となります。
定休日:日曜日


2025年4月11日金曜日
CIGAR
サンルイレイ
チャーチル1999開けました
興味がある方
是非、この喫味を!


2025年3月24日月曜日
BOWMORE
スリーリバーズ四季シリーズ
第2章 夏 ボウモア1997 27y
開栓致しました
興味がある方、是非ご賞味ください。


Collection

Apple Car x Lalique
サイドカーのブランデーをカルヴァドスに代えると、アップルカーという愛らしい名のカクテルになるらしい。
小気味良いシェイカーの音が店内に鳴り響く。十秒と経たない瞬間的な出来事に、客たちは一様に視線を向け、美しいグラスに注がれるそのカクテルに思いを寄せる。
可愛らしい雄鶏をステムにあしらえたアンティーク・グラス。ラリックの代表作として名高いシリーズだ。

Dry x Sweet vermouth
「まだ少し仕事が残っていて」
そう告げながら今日もこの店を訪れてしまう僕に微笑みかけながら、では軽めな感じをと2種類のベルモットを取り出し、丁寧にビルドしていく。
今夜1杯だけお酒を許されるならば、ビールもハイボールも勿論大好きだが、それが僕のために仕立てられた特別な一杯であればどんなに贅沢なものだろう。マスターの美しいステアを眺めながらそんなことを考えていた。

Tokyo x Calvados
ルネ・ラリックが1930年にモチーフとした"TOKYO"という都市。その名がつけられたカクテルグラスを今夜相棒に選んだのはカルヴァドスだ。
シュワシュワとした泡がたまらないカルヴァドス・ソーダの余韻に浸りながら、この流れでショートカクテルをとお任せで作ってくれたのはピーチ、レモン、カルヴァドスのシンプルなカクテル。
メニュー
Drinks
ウイスキー各種
ブランデー各種
ラム各種
グラスシャンパン
カクテル各種
¥1200〜
¥1500〜
¥1200〜
¥2000
¥1200〜
Foods
チャームとしてチョコレート2-3種盛り、ナッツ等
(Tax included)
and more