top of page

ピルスナーウルケル/チェコ

  • 執筆者の写真: 中島 祐哉
    中島 祐哉
  • 2021年9月25日
  • 読了時間: 1分

ree

品名:Pilsner Urquell

メーカー: Pilsner Urquell Brewery by Asahi(チェコ)


苦み ★★★☆☆

酸味 ★★☆☆☆

甘み ★★★★☆

香り ★★★★☆

ボディ★★★☆☆

ビール好きなら絶対に外せない!ビール大国チェコで生まれたピルスナービールの元祖。


「ピルスナー」とは、キレのあるのどごしとホップの苦味が特徴の、日本ではいわゆる普通のビールとして親しまれている種類。チェコでピルスナー・ウルケルが誕生したのは1842年のことで、当時の伝統的な製法のまま今も世界のビールのスタンダードとなっている。


しかしてその味わいは他のピルスナータイプのものと比べ甘く、角のない丸みを帯びたバランス型。豊かな小麦の香りとライトなコクが夢心地な気分にさせた後、ラストに軽い苦味を感じさせる。

期待を裏切らない美味しさで、このクオリティの品が300円アンダーというのは大手資本の力とはいえ驚きを隠せない。ぜひお勧めしたい一杯。

Comments


Writer & Photo
中島 祐哉(Yuya Nakashima)

BARのフォトライター、メディア運営。

2020年にポータルサイト「BARLD(バールド)」を設立。
普段バーを利用しない人にこそ魅力に触れてほしいと、バーやパブの美しい内観とストーリーに着目。都内を中心に自身が取材した60店舗以上を紹介し、名画のように切り取った写真と軽やかな文章で店の魅力を発信する。

© BARLD  All Rights Reserved.

BARLDの更新通知を受け取る

ご登録ありがとうございます。

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page