top of page
記事一覧
ニュース、訪問レポート、ビアレポートのバックナンバーはこちらから。
検索
中島 祐哉
2023年2月25日
エストレーリャ・ガリシア/スペイン
スペイン北西部のガリシア州で作られる王道のピルスナー。ブルワリーのイホス・デ・リベラ社は1906年創業の老舗であり、スペインを代表するビールだ。
中島 祐哉
2022年5月14日
ブルックリンラガー/アメリカ
世界を代表するアメリカの人気ブルワリーが手がける看板商品。World Beer Cup 2018で金賞を受賞した名実ともに世界最高峰のラガービール。
中島 祐哉
2022年1月22日
ルプリンネクター Y.MARKET BREWING/日本
名古屋発のクラフトビールメーカーが提供する、同ブランドでも人気の高いニューイングランドIPA!
中島 祐哉
2021年11月21日
GOOSE ISLAND IPA/アメリカ
品名:GOOSE IPA メーカー:GOOSE ISLAND BEER COMPANY(アメリカ)クラフトビールの火付け役が手がける、IPA入門にピッタリの香り高い一杯!
中島 祐哉
2021年10月10日
ビア・デザミ・ブロンド/ベルギー
品名:BIERE DES AMIS BLONDE メーカー:ネオブュル(ベルギー)
ビール本来の香りと旨さを維持した革命的なノンアルコール・ビール!
中島 祐哉
2021年9月25日
ピルスナーウルケル/チェコ
ビール好きなら絶対に外せない!ビール大国チェコで生まれたピルスナービールの元祖。
中島 祐哉
2021年8月1日
ブルックリンサマーエール/アメリカ
品名:BROOKLYN SUMMER ALE メーカー:BROOKLYN BREWERY(アメリカ) 夏季限定でリリースされるペールエールが今年も来日!
中島 祐哉
2021年6月12日
ブリュードッグ・ペールエール/スコットランド
スコットランドの代表的ブルワリー「BREWDOG」より、定番のペールエール。初夏を感じる鮮やかなライトグリーンのラベリングに気分も高まる。
中島 祐哉
2021年3月15日
ラピンクルタ/フィンランド
品名:LAPIN KULTA メーカー:Hartwall(フィンランド)フィンランドで定番となっているピルスナー。 「ラピンクルタ」とは金の採掘が盛んな地域・ラップランドで採掘される「金」そのものを意味する。
中島 祐哉
2021年1月12日
レフ・ブラウン/ベルギー
ベルギー・アビイビールの走りと言われる伝統の一杯。 ダークブラウンのスイートな見た目に対し、香りはビールらしい麦芽感で親しみやすい。
中島 祐哉
2020年11月29日
リオ・ビール/タイ
エスニック料理には欠かせないタイビールの定番。 アジアンビールの類に漏れずライトなボディと軽い苦みが心地よい一杯だが、香りと強めの酸味によって存在感をしっかり発揮してくる。
中島 祐哉
2020年11月8日
ロングボード/アメリカ
ワイキキの暑さを吹き飛ばすキレ。日本でも大人気のコナ・ラガービール。 出会いはハワイのハンバーガーショップ。
中島 祐哉
2020年10月17日
志賀高原IPA/日本
ホップの苦みとそれに負けないキレがたまらない、玉村本店の定番IPA。
中島 祐哉
2020年8月29日
ガージェリー・ブラック/日本
国内ビールメーカーが手掛ける、飲食店限定商品。ワインボトルのようなリッチなラベリングが特徴的。 ビターチョコレートを思わせる濃厚な味わいのスタウト。
中島 祐哉
2020年4月13日
オーバードライブ・ペールエール/日本
ギターファン必見、エフェクターがラベリングされた個性派シリーズ。筆者も思わずジャケ買い。 柑橘を中心としたフルーツジュースのような香り
中島 祐哉
2020年4月13日
ビンタン/インドネシア
インドネシアの定番「赤星」。バリ島で最も親しまれるインダストリーピルスナー。
中島 祐哉
2020年4月8日
アイランド・レッド/カナダ
赤毛のアンの舞台として有名なカナダ・プリンスエドワード島で醸造されている、日本では入手困難なプレミアムビール。
中島 祐哉
2020年4月8日
サンサンオーガニック/日本
よなよなエールで有名なメーカー、ヤッホーブルーイングが手掛けるオーガニックビール。
bottom of page